日記やネタなどを置く場所です
お久しぶりです!
最終更新日が2012年で滞り、ブログも2013年で終わってる体たらくの管理人です。
いや、書きたいと思ってるんだけどやる気が・・・・←駄目人間
ネタとか中途半端なものなら書けるんだけど長編の方になると・・・。
はい言い訳ですね黙ります。
今回は今までずっとやってみたくてでもやってこなかったジャンプ本誌の感想やってみようかなと。
書き殴りたいものだけで特になければ何も書きません。
ちなみに今週私一押しワールドトリガーはお休みです。
それを知った瞬間私は全力で嘆きましたorz
今回はお休みだから何も書けないけど・・・
とりあえず私はワールドトリガー全力押ししてることだけは言っておきます。
感想はネタバレもあるので一応ワンクッション。
つーかまたしばらく離れてる間に仕様変わってるんだけどちゃんと出来るかなあ。
まあとりあえずネタバレな感想は続きから。
ネタバレ嫌な人は見ない事を推奨します。
あと私の感想に面白さは求めちゃ駄目です。これ絶対。
◇ONE PIECE
サボに惚れる(真顔)
というかラストのサボにもってかれた。
他の全部吹っ飛ぶぐらいには。
頼れる男の背中・・・カッコいいぜ・・・。
ごめん、本当にそれしか感想がありません。
◇暗殺教室
劇的過ぎるビフォーアフター。
この子達別に暗殺や勉強拘らなくても社会的にたくましく生きていけるよね。
いや暗殺成功させなきゃ就職以前なのはわかってるんだけど。
子ども達も個性溢れてんな・・・。現実にいそうないなさそうな微妙なラインなのがまた・・・。
◇黒子のバスケ
赤司ぃいいいいいい!!・゚・(ノ□`;)・゚・
もうそれ以上の言葉がありません。むしろこれを言うためだけに慣れないジャンプ感想挑む決意までしたレベル。
(正しくはソーマの衝撃シーンに対しての悲鳴も決意させた要因だが)
長かった・・・!本当に長かった・・・!!
心をシクシク痛め続けてどれだけたったことか・・・!
戻ってきてくれるだろうとは信じていた。信じていたよ。
でも長かった・・・。本当に私の中で長かった・・・。
すでに黒バス離れをしかけていた私に希望の光。
別に赤司様が嫌いなわけじゃないんだけど何か見る度に心が痛くなるんだよあの人。
来週から私またじっくり黒バス見ることにします。
お帰りなさい赤司征十郎!
今週は赤司の過去も明かされ・・・って予想してたけど本当にこういう生活してたのな。
予想通り過ぎてよく素が赤司様みたいに育たなかったなとむしろ感心する。
私は帝光時代の赤司が一番です。そしてよければ前髪伸ばしてくださいある方が好みです!
ひたすら赤司の事しか何も言ってないな私。
そして黛さんやっぱり嫌いじゃないよ貴方のようなキャラ。
◇食戟のソーマ
いやああああああ!!いやああああああ!!
前ツイッターで美作のストーカー行為が負けフラグっぽいとか書いてたけどこいつ今週で上書きしてきやがったあああああああ!!
さすがヤンキー叡山の手下なだけあるってか!?タクミを挑発するだけに留まらず逆鱗に突っ込んだ上にガチギレさせて負けフラグ被せてきたあああああ!!
しかもそれ以前にも創真もしっかり決着つけようぜ。でフラグを持ち上げてるし。
にしてもタクミ頬染める姿可愛いなオイ!女子力私確実に負けてるよ泣けるorz
そのくせガチギレ時とか本気モードの時はおっそろしいほど綺麗でカッコいいし!!
来週以降見るの怖いよ!タクミ頑張って負けないで!フラグに負けず頑張って!
◇ILLEGAL RARE
マーダック美人すなあ・・・。素の方が素敵ですよ本当。
やってることはさておいて。
カーバンクルはやっぱりナズナかあ。まあ額に石っぽいのある時点でそうかなーとは思ってたけどやっぱりか。
そしてロマンス・・・。本当誰からどう見てもアクセルと同種。
しかも内容が内容なだけに私鳥肌止まらないです。気障の傾向が違うだけで受ける印象も違ってくるんですね。といか言いようがないよ。
吸血鬼連中どれもこれも顔が良いのに中身残念だな本当に。
あーでも強いんだなあ。余裕で瞬殺ですかそうですか。アクセルより強そうに見えるよ。
雑魚相手にしてたとしても。
それにしてもデルメザはともかくフレイアとは何だろうか。デルメザ同様にヴァンパイアハンターとかなんだろうか。とりあえずデルメザの一員であろう人物は先週いたが。
ふーむ・・・これもどうなるんだろうか気になる展開ですな。
◇HUNTER×HUNTER
またきちゃったー・・・。
おーい、何だこの一族。皆が皆常識外れの能力者か。
実はミトさんも蓋開けたらジンも圧倒する能力者とかそんな裏設定ないだろうな。
それならそれで面白い気もするが。
そしてクラピカ、もう完全にマフィア捨ててんな。どっかの組織ボスになってるし。
でも何か大丈夫?心壊れてきてない?大丈夫?
何かもう不安しか感じないなこの人も。
そして友人は大事にしてやれ。いいじゃないかメアドくらい。
巻き込みたくないのか孤立を選んだのか知らないけどあまりのそっけなさだな。
レオリオ頑張れ。
暗黒大陸の方はねー・・・。うん、感想が・・・。一番の感想が
ゾルディック家ここで出てくんのかー・・・。
ってことなんだよね。
そうかそうか。ゾルディック家もやっぱり関係者なんだな?
ナニカの存在=アイ関連をほのめかされた時点で確実に何かあるとは思ってたけど。
今まで出てきてたゾルディック家の中にある名前じゃないってことはそれより以前の祖先なんだろうけど。つーかネテロさんまじいくつだったんだアンタ。
もう一人・・・リネット・オードブルかな?(読み方間違えてたら恥ですね)
この人の関係者っぽい人は今のところ出て来てないんだろうか。私も全部見てるわけじゃないからそこらへんわかんないんだけど。
でも行っただけで子孫まで影響受けたなら恐ろしい感染力だな。
気づかない方が幸せだと思いますキルア達何も知らないままでいてくれ。無理だと思うけど。
◇ステルス交境曲
何かすごいことになってきた。
とりあえず主人公。君の株は回を追うごとに下がってくる一方なんだが?
目の前の現実直視しましょう。逃避した挙句被害妄想とか性質悪すぎるぞ。
下衆のはずのスライスが至極まっとうにすら見えるぐらい今の君酷過ぎるよ?
主人公が実はラスボスもしくは捨て駒にされた中ボスぐらいになったらどうしようと心配です。
◇ソウルキャッチャー(ズ)
最近打ち切りされるのではないかと心配になってきてます。
順位どんどん下がっていってるんだけど大丈夫か。
結末地味に気になってる身としてはそんなの勘弁ですよ。
来週はついに誰もが気になって仕方ない管崎兄の登場かな。回想の管崎兄見てる限り好感度高いキャラなんだけど川和の横顔見る限りとてもじゃないけど当時の管崎兄を期待できそうにないですねorz
揃いも揃って面倒臭ぇ奴らですね!本当に。
後輩ちゃんの頼もしさがもはや癒しになってきてます。可愛いなこの子。
あー・・・歌林の不毛な恋心と嫉妬心はいつ見ても涙誘うわー・・・。
フラグ立てようとしてるんだろうけど全然立たないパターンも珍しいな。
フラグへし折るとかはありがちだけどここまで清々しくフラグそのもの出させない刻阪罪な奴。
まあ本人モコちゃん以外アウトオブ眼中だもんね。仕方ないね。
そのモコちゃんに対する気持ちも現時点では父親のような心境で描かれてるけど。恋愛感情ではないのかもしれないけど。それでもモコがいないなら音楽やってる意味がない。レベルの存在感の女の子に歌林勝てる要素なくないか?そういやモコちゃんと歌林って面識あるんかな。
打樋がモコちゃんの存在知ってるなら吹奏楽部の人達が知っててもおかしくない気はするけど。
ちなみに私だったら歌林みたいなタイプは遠慮被るタイプです。関わりたくない←
過干渉とか束縛タイプは苦手です。私自身マイペースなんで重いことこの上ない。
なので個人的には刻阪×モコ推奨。モコちゃん可愛い。あ、でも音羽×モコも良い。
・・・・気が付けば最近出てきてないモコちゃんのことばかり書いているっていう。
========
中途半端すぎる感想。
最近文章能力下がってる一方な気がする。何故だ。
ハイキューも好きです。でも今週特に上げ連ねる程の感想がなかった←
むしろアニメの方が現在音駒戦できゃあああvと黄色い悲鳴状態です。
研磨可愛いよ研磨!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/09)
(08/08)
(07/29)
(06/23)
(04/27)
最新TB
プロフィール
HN:
神凪 ユウキ
性別:
女性
職業:
・・・・・・・元学生です!
趣味:
妄想、創作(主に設定作り)、絵
自己紹介:
性格はひたすらにマイペース。
反応が楽しいとかで日々家族や友人にいじられるので必然的に心が広くできた苦労性。
趣味は二次創作や設定作り。
とりあえず二次は設定に起こせば創作できるが一次は設定だけで満足する駄目人間。
二次は夢小説のみ執筆します。
版権キャラ同士は書けません!
好きなことには熱心だが興味のないことにはまったく見向きもしない気まぐれ屋。
気まぐれでものぐさですが日記ぐらいは書けると豪語してみます。
反応が楽しいとかで日々家族や友人にいじられるので必然的に心が広くできた苦労性。
趣味は二次創作や設定作り。
とりあえず二次は設定に起こせば創作できるが一次は設定だけで満足する駄目人間。
二次は夢小説のみ執筆します。
版権キャラ同士は書けません!
好きなことには熱心だが興味のないことにはまったく見向きもしない気まぐれ屋。
気まぐれでものぐさですが日記ぐらいは書けると豪語してみます。
ブログ内検索
最古記事
(07/27)
(07/27)
(07/30)
(07/31)
(07/31)