日記やネタなどを置く場所です
かなり遅ればせながら今週のワールドトリガーのネタバレ感想を
もう今週終わるけど←
最近ワールドトリガーが熱すぎて抑えきれません。
さて、今回もネタバレなので一応ワンクッション。
忍田さんに全部もってかれた
うん。この一言で終わってもいいぐらい忍田さんイケメン過ぎた。
何あの人あのラスト。惚れる。
でもさすがにこれだけで終わるのもあれなのでちゃんと感想をば。
最初はレプリカ先生と修のシーンですな。
あの玉狛印のラービット(恐らく)漆黒のボディがカッコいいぜ・・・。
しかも遊真のトリガー使えるタイプ。これは予想出来てたけど。
というかあれどうやらレプリカ先生作だそうですよ。
予想圏内ではあったよ?確かに。あったけどさあ・・・。
レプリカ先生マジ万能すぎだろ
トリオン兵が作れるトリオン兵って・・・。
自律型であり、分身も出せ、解析も出来、印追加も出来、それを自ら使用する事も可能。
そこに更にラービット作れるだけの能力持ちだと?
チートじゃねえか!!
さりげなく一番最強なのはレプリカ先生じゃなかろうかとつくづく思う。
しかもラービット同士の喧騒の中、実に何気なくヒュースのトリガー分析完了して中和してくれてるし。
これはあれか。今度“磁”印でも出来るフラグだろうか。
そしてさらっとものすごい重要発言。
修と千佳が基地に入れるかが未来の分かれ目。
つまり、入れなければ修が死に、千佳が奪われる未来が完成すると?
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
これ、絶対到着目前に何かしらトラブルあるフラグにしか見えないんですけど。
そして未来の重要ポジションであろう三輪の姿も未だ見えないし。
三輪、本当にお願いだから来てくださいよ・・・?何かここまで音沙汰無いと不安になる。
どんどん三輪のハードル上がってってるんだけど大丈夫だろうか本当に。
どうやって助けに入るのか全く予想つかない。
修も頑張れ!!基地は目前だから!
レプリカ先生もついてるから!というかレプリカ先生ハッキングもしちゃうつもりですか。むしろレプリカ先生に出来ない事が何だ!?
さて、場面変わってバカド・・・失礼。エネドラと諏訪さんのシーン。
エネドラの小物臭漂わせつつ、強者であるこのバランスが凄いですね相変わらず。
どう見てもエネドラタイプって捨て駒とか惨めな敗北とかそんな結末迎えそうなのに。
蓋開けてみれば余裕の圧倒ですよ。
風間隊との時も思ったけどイライラしながらも一応冷静(?)に現状分析出来るってのが意外。
最初の頃はすぐに血管プッツンして暴走するタイプだと思ってた。
でも私が応援するのは当然諏訪さんです!例えそこに勝利の可能性一ミクロンなかったとしても!←
頑張れ諏訪さん。超頑張れ。
その努力の甲斐あってようやくトリオン供給器官らしきものを発見。
したのはいいけどコイツこっちの意図に気づきやがりダミーを複数作りやがりました。
しかも気体に変化し、諏訪さんを内側からめった刺しにしたうえパネルにも触れて仮想戦闘モードも解除するというある意味最悪の状況に・・・。
エネドラの気体化は予想してましたけど、多分固体化も出来る能力なんですかね。
あのダミーって多分固体化したものなんでしょうし。
つまり液体気体固体に変化出来るのがエネドラの黒トリガーの能力だと。
自然系能力者かよ。覇気使える人間とかいないのか。
と思ってたら忍田さんキターーーーーーーーー!!
うわああああ何この人カッコいい!
壁走ってきたよ!ショートカット大胆すぎんだろ!
城戸司令の忍田さんを理解しているような長い付き合いを思わせる口ぶりも良い!
到着の時間がまだかかりそうと心配する狐と狸に対して城戸司令が言ったあの台詞。
「あの男がまともに通路を行けばな」
このシーンからの忍田さんの壁走り。そしてそんな忍田さんへの城戸司令の評価が
「やんちゃ小僧が・・・」
私このシーンで死んだ。もえ死んだ(あえて漢字変換はしない
何この親しげな感じ。先輩後輩とも兄弟とも感じれるこの身内感。
何気ない一言に付き合いの長さを感じさせる奥深い一言ありがとうございます!!
私コンビニで立ち読みしてる時このシーンで口許にやけて戻らない不審者になってたよ!
あまりに戻らないから唇噛んで耐えてたよ!それだけ破壊力凄まじかった。
そしてあれですね。忍田さんの格好とか斬撃の構えとか完全太刀川さん連想させますね。
ただし忍田さんのロングコートは割と日常の会社員が着てそうなシンプルなデザインでしたが。
私こういったデザインの方が断然好きです。忍田さんが着てるとイケメン度死ぬほど上がる。
斬撃の構えも迅と戦った時の太刀川さんと一緒なのが師弟関係を感じさせます。
実は太刀川さんの中で忍田さんリスペクト相当高いんじゃなかろうか。
あとあれですね。太刀川さんって確実に忍田さんの弟子だったんですね。
あの人のやんちゃっぷりって忍田さんの背中見てきたからじゃないかと今回で思いました。
まともなルートなんざ行くかとばかりに壁を蹴ってショートカットした挙句壁を斬撃でぶち破り天井から突入して「旋空弧月」を4連撃エネドラに喰らわせ、とどめのように自分がぶち破った壁を修復してくれと狸に要求する忍田さんマジ素敵。惚れるわそのやんちゃっぷりに。
最後の
「貴様のような奴を倒すため、我々は牙を研いできた」
イケメン過ぎて死ぬ(私が
何ですかこの人が来たなら大丈夫な安心感。
男前すぎてヤバい。沢村さんも惚れるよそりゃ。むしろ惚れない女がいるものか!(断言
忍田さんどうかその思い上がったバカドラに斬撃制裁を!!
といったところで今週号は終わりです。
明後日には来週号発売。今から楽しみで仕方ありません!!
最後に
「未来の分岐点まで、およそ960秒」
う、うわあ・・・。うわあああ・・・。
また密度の濃い16分になりそう。秒数表記してるところがまた、ね・・・。
カウントダウン入りましたー。な感じ半端ない。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/09)
(08/08)
(07/29)
(06/23)
(04/27)
最新TB
プロフィール
HN:
神凪 ユウキ
性別:
女性
職業:
・・・・・・・元学生です!
趣味:
妄想、創作(主に設定作り)、絵
自己紹介:
性格はひたすらにマイペース。
反応が楽しいとかで日々家族や友人にいじられるので必然的に心が広くできた苦労性。
趣味は二次創作や設定作り。
とりあえず二次は設定に起こせば創作できるが一次は設定だけで満足する駄目人間。
二次は夢小説のみ執筆します。
版権キャラ同士は書けません!
好きなことには熱心だが興味のないことにはまったく見向きもしない気まぐれ屋。
気まぐれでものぐさですが日記ぐらいは書けると豪語してみます。
反応が楽しいとかで日々家族や友人にいじられるので必然的に心が広くできた苦労性。
趣味は二次創作や設定作り。
とりあえず二次は設定に起こせば創作できるが一次は設定だけで満足する駄目人間。
二次は夢小説のみ執筆します。
版権キャラ同士は書けません!
好きなことには熱心だが興味のないことにはまったく見向きもしない気まぐれ屋。
気まぐれでものぐさですが日記ぐらいは書けると豪語してみます。
ブログ内検索
最古記事
(07/27)
(07/27)
(07/30)
(07/31)
(07/31)