忍者ブログ
日記やネタなどを置く場所です
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[383]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [382]  [381]  [380]  [372]  [379
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

========

※今回の更新
三恋連載を更新
今回はヒロイン視点の番外編

=============


3日間ネット繋がらず『近いうち』に更新がなかなかできない詐欺になってました。
いや1週間以内ならセーフか?


今回は番外編です。本編でもよかったけど次回の話の時間軸的都合で。
私は強いヒロインは好きです。戦えるヒロイン推奨なので私が夢主作るときは程度の差はありますが、大概何かしら最低でも護身術ぐらいは身につけてる夢主が出来上がります。


でも完全チートには萌えを感じません。


むしろ個人的にはお互い背中を預けられるぐらいの強さを希望。
半チートでもこの際いい。でもやっぱり脆さや弱さは必要だよこのギャップがいいんじゃないか!
と熱弁できるくらいには。(うっかりその熱弁書きかけて慌てて消したのは秘密)←
なので良には厨二病全開半チートでありながらそれ以上の内面の脆さをあわせもってる設定にしました。
ちなみに遙か4連載の夢主である時雨の強さは通常で忍人とほぼ互角(ブチギレ状態の時は例外)で風早よりかは弱い設定です。術に関しては潜在能力は誰よりも上をいきますが、制御の下手さから那岐どころか千尋にも劣る可能性があるという。(普段術を制御しているのはあくまで鎖緒であって時雨ではない)


こういった相反する強さと弱さを持つヒロインが大好きですv
一般ヒロインも好きなんだけど私がキャラを作るとき必ずと言っていいほど特殊能力の持ち主だったり物理的強さを持ってたりするから意外に一般平凡ヒロイン作れないんだよね。
一般平凡ヒロイン作ろうとしてるのに気が付いたらキャラが一人歩きしてるから本気で困る。
なので他サイト様の普通ヒロインの話を全力hshsしながら見ていることも多々ある。
美形キャラ×一般ヒロイン美味しいです(;´Д`)ハァハァとか思いながら読んでる変態です。
別に戦えなくたっていいんです。
SEEDのラクス様のような芯の強いヒロインや薄桜鬼の千鶴ちゃんのように自分が出来ることをやる。というヒロインも悶えるぐらい大好きですとも!!
ワンドのルルも可愛いね!無茶ばっかやらかすけど実は誰よりも男前だもんねv男前で可愛いヒロインとか何それ萌えるvv
三国恋戦記の花ちゃんのようなどこまでも健気に生きようとする子も可愛いです。共感できる部分もあるしむしろ逆に駄目な男共をペイしてやりたい衝動も何度かありました。成年組がマジ駄目男すぎる。でもそれがいい←


しまったこれもはや更新の後書きでも何でもないただの萌えヒロイン語りに成り下がってる。
これ以上語ってしまってもあれですし今回はこれにて退散します。
また次回!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/08 雛]
[12/23 雛です(*´ω`)/]
最新TB
プロフィール
HN:
神凪 ユウキ
性別:
女性
職業:
・・・・・・・元学生です!
趣味:
妄想、創作(主に設定作り)、絵
自己紹介:
性格はひたすらにマイペース。
反応が楽しいとかで日々家族や友人にいじられるので必然的に心が広くできた苦労性。

趣味は二次創作や設定作り。
とりあえず二次は設定に起こせば創作できるが一次は設定だけで満足する駄目人間。
二次は夢小説のみ執筆します。
版権キャラ同士は書けません!

好きなことには熱心だが興味のないことにはまったく見向きもしない気まぐれ屋。
気まぐれでものぐさですが日記ぐらいは書けると豪語してみます。
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)風の去り道 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]