忍者ブログ
日記やネタなどを置く場所です
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[347]  [346]  [345]  [344]  [343]  [342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

=======

※今回の更新
仲謀連載を更新
今回は雲長のクイズ回

==============



まあ本命仲謀が出てくるのが中盤から終盤だから仕方ないんだけどさ



でもせめて博望の戦いにはさっさと行きたいかも。でも更新速度早くしたらそれだけ自分の首絞めるし・・・。
いやまず更新毎度毎度うっかり忘れかけるこのアルツハイマーからどうにかするべきか・・・。
うーむ・・・私自身に問題ありすぎるわ。


今回は雲長夢・・・?かな。
あのクイズ回となってます。
今回の夢主は本を持ってないので三国志の知識は豊富な設定。
つか三国志の知識なきゃさすがに厳しすぎるだろ。
あ、皆さんは三国志とかどうでした?授業でならったりとかします?
私は日本史は小学生世界史は中高(いや高校だけ?)と習いはしましたが正直三国志などかすりもしませんでした。
なので私自身うちにある歴史漫画を読んでかろうじて三国志の単語と雑すぎる内容を知ってる程度。
国の名前と数名の人物名と三顧の礼と十万本の矢の話くらいしか記憶の端にないというか・・・。
赤壁の戦いとかいう名前もレッドクリフで知ったようなものだしな・・・。レッドクリフ見てないけど
大学も日本文学専攻だから中国史とは無縁だし
だからこの三国恋戦記やるまでほっとんどノータッチでした。
本文にある三国志を習う云々は私の学生生活からきています。
中国の名前は殷から中華人民共和国まで全部覚えさせられたけどな(中学1年生の時)
高校は私理系のクラスだったからかもしれませんが。文系のクラスだったらもうちょっとくらいやるのかな。
うーん・・・わからん。
そして物凄いついでに言うなら唯一の弊害が三国恋戦記やるようになってからすっかり字が定着してしまい、本名(苗字名前)をド忘れしてしまったことです。

※例→本名:周瑜(本来の三国志の表記) 恋戦記表記:周公瑾

おかげで普通の三国志の人物名とか見てて「え・・・?あれ・・・?この名前誰だっけ?雲長?翼徳?」とか思ってしまう自分がいる。
数少ない人物名を忘れるってどんだけだ私!!慣れって恐ろしい・・・((((゚д゚lll))))ガクブル



次回は玄徳軍紅一点のあの方が登場します。
ふふふ・・・書くのが楽しみだぜ・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/08 雛]
[12/23 雛です(*´ω`)/]
最新TB
プロフィール
HN:
神凪 ユウキ
性別:
女性
職業:
・・・・・・・元学生です!
趣味:
妄想、創作(主に設定作り)、絵
自己紹介:
性格はひたすらにマイペース。
反応が楽しいとかで日々家族や友人にいじられるので必然的に心が広くできた苦労性。

趣味は二次創作や設定作り。
とりあえず二次は設定に起こせば創作できるが一次は設定だけで満足する駄目人間。
二次は夢小説のみ執筆します。
版権キャラ同士は書けません!

好きなことには熱心だが興味のないことにはまったく見向きもしない気まぐれ屋。
気まぐれでものぐさですが日記ぐらいは書けると豪語してみます。
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)風の去り道 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]