になりました。
うん、皆様相変わらずだった。
F津さんも相変わらずI川さんをいぢめておったよ(笑)
そして私は記念すべき初日の午前は暇でした←
午後はF津さんが整理整頓してた棚の引き出しの中でぶちまけることになった朽ちたビニール袋の破片の集大成を掃除するはめになったわけだが。
・・・ビニール袋って朽ちるんだね。触るだけでボロボロ崩れていくビニール袋なんて初めて見たよ。
引き出しの中だったからほうきとちりとりも使うことも出来ず(明らかにフロアの床用だった)濡れぞうきんでせっせこせっせこふき取り洗い、またふき取るという作業を1時間以上もかけてやってたよ。
おかげで足と腰が痛くなったよチクショウめ・゚・(ノД`;)・゚・
しかもようやく終わったとか思ったらFさんからダメだしくらった。
どうやら2段目だけでなく3段目までビニール被害が拡散していたらしい。
くっそう!2段目だけだと思ってたのに盲点だった!
おかげで再び泣く泣く掃除。あれ本当に地味に辛いです。
ビニール破片の取りづらさは異常。
薄いから張り付くしからぶきだと舞うし散らかるし、もう本当掃除機もってこいやああああ!と叫びたくなりました。
ようやく掃除が終わった後は一転してポケットティッシュにチラシをつめる地味作業。
あの時間のまったりさ加減はこのうえなく至福でした。
仕事がないのも嫌だが足腰に厳しい肉体作業も遠慮したいわ本当。
明日も何かやることあればいいな。出来れば自分の席で出来る作業を希望。
そして今日はわが父の誕生日・・・・の前日でした。
でも明日父がいないので今日誕生祝い。
ケーキは私が買ってきました。美味しかったです。
というか父の誕生日は父の好物であるロールキャベツなんですが、これが1年に1回だけという。
面倒なのは分かるがせめて年に2回ぐらい作ってやれよ。と少しだけ父が哀れに見えますこの時だけは。
でも母に年に1回コースをやめる気はないらしい。
はは、父残念。
それにしても父も来年で還暦迎えるのか・・・。何かあっという間ですね。
私も今年でついに四半世紀突入するわけですしあっという間だ。
うーん・・・この考え方って老人なのか。よく若年寄とは言われるけど。
まあマイペースに毎日過ごせばいいんだよ。うん
臨時職員も2ヶ月間頑張ります!!
※余談
今日頼んでいたサイト様の本も届いてホクホクしながら読んでました。
ちょっと今からこれでネタ作りに走ってくる。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
反応が楽しいとかで日々家族や友人にいじられるので必然的に心が広くできた苦労性。
趣味は二次創作や設定作り。
とりあえず二次は設定に起こせば創作できるが一次は設定だけで満足する駄目人間。
二次は夢小説のみ執筆します。
版権キャラ同士は書けません!
好きなことには熱心だが興味のないことにはまったく見向きもしない気まぐれ屋。
気まぐれでものぐさですが日記ぐらいは書けると豪語してみます。