忍者ブログ
日記やネタなどを置く場所です
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

=======

※今回の更新
三恋連載を更新
博望の戦い1話にて終了

==============


出来ました。
一回シャトダウンしてやりなおしたらようやく直ってたよやったね。
というのは置いといて。


はいようやくアップしました。
博望の戦いようやくです。でも今回の1話で終了しちゃいましたけどね。
中略もいいところですよははは。
いやむしろ全略かもしれない。いやでも元譲との戦闘シーンは入れたしやっぱり中略か。


宴の方は出すか出すまいか迷ってたんですけどあえて出さない方向で
なのでブログのコミック沿いの方は宴に出そうかなーなんて考えてます。
やっぱり同じ連載でも話に違い出た方が面白いだろうし。
まあそこに至るまでまだまだ距離ありますけど。
一応玄徳達との出会いは書いてるのにどうにも出す勇気がありません。
うー・・・でもいいかげん決断しなきゃな。
ブログの方はもうちょっと待ってください。


サイト本編の次回は番外編の予定です。
番外編といっても今回は良(夢主)視点中心となってます。(多分)
次回までお待ちくださいませ。

拍手[0回]

PR
=======

※今回の更新
三恋連載を更新
今回は番外編ナリ

==============


初期段階でなかった番外編やら本編がひょいひょい追加されていくので初期の頃に加えて大分容量が増えていっている気がしなくもない。
個人的に第一章だけでブック一つ綺麗に使い切りたい。というか収まりたい。名前変換的な意味で。
中途半端に収まらなかったらキツイ。第2章から新ブック使うつもりなのに。


とりあえず今回は子龍の紳士っぷりを見せつけてみました。
子龍は自然に手を差し伸べ馬に乗せてくれるスマート紳士第1位だと思ってます。イベントでもあったし。
玄徳さんはむしろ抱き上げて乗せてくれそう。雲長は乗り方を教えるだけで自分でやらせそう。
翼徳も玄徳さんと同じく抱き上げて乗せてくれそう。
うん、子龍みたいな小柄な人間にはそれは無理だもんね☆←酷ぇ
ちなみにうちの夢主は女性にしては背が割と高い方なので実は子龍より背があったりするんだなこれが(笑)
といっても170㎝なので僅か1㎝差ではあるんですけどねv



・・・・・・・というのが私の夢主初期の設定でした。



設定資料集を見て子龍より背が高いことに愕然とし、さすがにそれもどうよと思って167、8センチという子龍より-1、2㎝ぐらいの差ぐらいに縮めるかと真剣に悩んでます。
でも芙蓉姫や花、果ては尚香まで平均身長160~162という前半代に集中されては良もそこらへんにするのが妥当なのかとまた迷うという。
でも普通の女性より高めが個人的には理想なのに。でもとび抜けすぎるのもさすがに可哀想だよなあ・・・とあうあうしています。
どうでもいい設定でしょうが作り手本人はいたって真剣です。
なのでとりあえず保留にはしときます。
でもでもやっぱり子龍ルートの為に身長差ネタはとっときたいなああああ・・・!
悩むわー本当。


とりあえず玄徳軍編では万遍なく個別ルートにいってもおかしくないようイベント作ってこなしていきます。
子龍、玄徳、雲長の3名で。
早く第一章終わらせて孟徳編行きたいぜ!
あ、でも孟徳編は・・・・。
・・・うん、やっぱりもうちょっと引っ張るわ。
とりあえず地道に頑張ります。

拍手[0回]

=======

※今回の更新
三恋連載を更新
『設定画』部屋にイラスト1枚更新

==============


GW中に連載いくつもアップしてやんぜ!とか意気込んでた私はどこにいったのやら。
気が付けばGWとっくに終わっちゃいました。
広島イベントのひとつであるフラワーフェスティバル(略称FF)にすら行き損ねるこの体たらく。
何をトチ狂って6日に行こうとか考えたのか・・・。FFは3日~5日の間だっつーに。
6日当日になって気が付いて自分で「あほやん!!」とツッコミました。
うん、原因はわかってるんだ。北海道展週末6日までやってたから6日までがGW=FFも6日までとかあほな勘違いしてたせいです。バカス・・・。
熊本旅行にも行けてイケメンコスプレ集団も見れてハスハスしてた時もありましたがその直後に友人との約束日時を勘違いして無自覚すっぽかしを行ったことが友人の電話から発覚しその日一日は自己嫌悪でどん底まで落ち込み、せめて謝罪の気持ちを込めてお土産はちょっとリッチな感じでと熊本名物の蜂蜜ボトル(ちなみに献上品は巨砲&ハニー)を買ったにも関わらず友人と会う当日にそれを忘れるとかマジありえないorz
両親に散々あほやんとか馬鹿だろとけなされ泣きを見てまた謝罪するという振り返ったら何とも救いようのないGWとなりました。
あの日だけであほと馬鹿を合わせて6回は聞いたぞ。うちの両親マジ遠慮がねえ・゚・(ノД`;)・゚・
自覚有るんだから追い討ちかけないでよ慰め・・・いや無理だな。ありえないわはは・・・。
あの人たちの酷さ。何が酷いって熊本で発覚した直後茫然自失状態の最大凹みしてる娘に対して思いっきり「うわあ・・・」って顔して酷いね。すっぽかし?何で確認しないの?うわあ・・・とか更に追い討ちかけるところですよ。
わかってるよ!私が悪いのわかってるから!
後であまりの凹みようにさすがに憐れみを感じたのか励まされたがもう遅いっちゅーねん!
でも否定できないのが悲しかったわ。いや本当。私ってここ最近物忘れというボケに拍車かかってきすぎじゃなかろうか。さすがに若年性アルツハイマーは遠慮したいのだが・・・。
でも本当今度は本当に忘れないようにしよう・・・。


まあそんなこんなでようやく続きアップです。
イラスト追加云々の関係でまた遅くなりました。すみません描くの異様に遅くて。
あと面倒くさがりで←


あの時代背中も足も絶対出しちゃダメな時代ですよね。設定資料集にも花の生足は不埒と顰蹙の声もあったようですし。
背中なんて出したらもはや破廉恥(笑)
今後は良の服装は制服+上着、戦闘装束+上着、戦装束になっていくと思います。
この後設定画も更新しなきゃなんで今回はこれくらいで。
ではまた次回。

拍手[0回]

=======

※今回の更新
三恋連載を更新
連載部屋に『設定画』を設置。2枚更新

==============


久々に本家更新。
イラストもアップできました。モノクロ画ですが。
カラーも一応描いてはいますが配色センスに自信がなかったので表に出せる気がしなかった。
なのでこれを書いた後にまた別に新カテゴリ『設定画:三国恋戦記』を追加して出します。こっそりと


玄徳軍では玄徳、雲長贔屓になりがちですが実は地味に子龍も頑張ってます。私の中では
多分この先目立たないぐらいに頑張るんじゃないでしょうか、子龍も
いや本当に目立たないですけども
玄徳さんや雲長を贔屓しすぎてかすんでますけど。
雲長なんか私の中で友情キャラとして一番良に近い場所にいるんじゃないかな本当。
翼徳ごめんね。でも正直おまいのネタが私の中でないんだ←酷ぇ
師匠まだ出てきすらしてないし。でも師匠との絡みもないだろうな。むしろ大人版師匠と良は合わないと見た。
多分話すたびに良の中でイラッとすることが多そう。師匠は
何でだろうなあ・・・(遠い目


あ、話脱線してしまった。
とりあえず今回は良、戦装束を纏う回。でした。
足出して顰蹙ものなら背中なんて丸出ししたらさぞかし野郎の動揺を誘うでしょうね(笑)
実はまだいくつか戦装束に関しては候補があったんですが
「うーん・・・さすがにこれは駄目かな。露出高いし」みたいな感じで没になり、今の衣装に決定しました。
これだったらまだギリかなーと。多分これもこれで向こうから見たら露出度高いんでしょうけど。
いいじゃん一応布で隠してるんだから。腕も袖つけてるし臍出ししてないし。
うん、オッケーもーまんたい!ってなノリで
没画になってしまったものはまたいずれアップするかもしれません。


さー次は再び玄徳さんと雲長のターンですよ。
2人は良の格好見てどんな反応するんでしょうねハハハハハ
ではまた次回!

拍手[0回]


なんてことはありませんよ。ええありませんとも!!
何故かどうしても出そうと思ってる夢主の絵が描けないからって代わりに新しいブログで連載更新してみてるとかそんなことありませんよ!

楽しいけどな!!

ゲームと違って省略部分が多い分オリジナル話というか要素とか話の進め方とか出来るから私としては物凄く楽しいです。私どうしてもちょっと細かいところまでやっちゃって本編そのままっぽくなる場合多いんですけどコミックは程よく省略されて改変されてますからねえ。
私もオリジナル方面で書きやすい書きやすい。
序章だけでもこっちとは結構違います。
そしてこれからの話も大分違う方面に持っていくつもりです。
何というか・・・このサイトの連載より好き放題に書いていくつもりと言いますか何というか・・・。
まあよければそちらの方も見ていってください。お暇があれば。
案外見比べてみるのも面白いかもしれませんよ。



次回の出会いも話の流れは全く違う方向に行く予定だということは言っておきます。
あっはっは!さー、オリジナル要素満載でやりたい放題やるぞー!

拍手[0回]

≪   前のページ   HOME   次のページ   ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/08 雛]
[12/23 雛です(*´ω`)/]
最新TB
プロフィール
HN:
神凪 ユウキ
性別:
女性
職業:
・・・・・・・元学生です!
趣味:
妄想、創作(主に設定作り)、絵
自己紹介:
性格はひたすらにマイペース。
反応が楽しいとかで日々家族や友人にいじられるので必然的に心が広くできた苦労性。

趣味は二次創作や設定作り。
とりあえず二次は設定に起こせば創作できるが一次は設定だけで満足する駄目人間。
二次は夢小説のみ執筆します。
版権キャラ同士は書けません!

好きなことには熱心だが興味のないことにはまったく見向きもしない気まぐれ屋。
気まぐれでものぐさですが日記ぐらいは書けると豪語してみます。
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)風の去り道 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]