忍者ブログ
日記やネタなどを置く場所です
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[319]  [318]  [317]  [316]  [315]  [314]  [312]  [311]  [310]  [309]  [308
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しました!頑張ってしてのけました!
スチルもそれぞれコンプしておまけスチルも出した!
うん、話には聞いてたけどほんっっとう!事後って感じだね!!
殿下もユリウスもルルとベッドの上(しかも男に至っては裸)でイチャコラしてたらそら事後と思わざるをえんよ。
くっそう綺麗な筋肉美しやがって・・・。←



殿下といいユリウスといい・・・こんなおまけスチル出されたら全キャラ攻略せざるを得ないだろうが!!
しかもアフターストーリーとして3年後の姿も出してくれるとは・・・これはエストは絶対攻略すべきだな。
次は予定としては・・・エストか。(ニヤリ
ハロウィンネタ書かないといけないなーと思いつつも仕事で気疲れして帰ってくるからどうしても癒しを求めてしまう。
まあ正直作業ゲーな気がしなくもないがでもスチルとイベントのために私は頑張れる。
土日には更新予定ですがしばらくはワンドやってます。


さて続きからビラール、ユリウスの感想です。
・・・・・・と思ったけど予想外にビラール感想が長くなったのでユリウス感想はまた次回にします。
ネタバレ多分満載なのでそういうのが嫌な人はそのままバックリターン。
でも時間もないので文章は非常に雑になってます。


********

【ビラール】


前作、前々作とぶっとばしてくれた殿下だから今回はどうよと思って挑みましたが今回は恐ろしいくらいシリアスでした。
殿下特有の甘さが・・ない・・だと・・・?
いや最後のキスシーンは激しかったが。
殿下は王族としての性分なのか全部を一人で抱え込んで勝手に決断してしまいがち。
頼られることは得意でも頼るのは苦手以前に選択肢すらなさそうなこの殿下。
色んな試練を乗り越えてゼスから祖国の呪いのことを聞きだしどうしたら呪いが解けるか聞いてみたところ



奪った鱗とお前の一番大切なものを差し出せ



とのお言葉。(ざっくり省略しすぎててすみません)
殿下にとって一番大切なのは祖国。けれどそれと同時にルルの事も同じくらい想っているのでこの言葉には苦悩します。
ルルを選べば二度と祖国の地を踏むことは叶わず、祖国を選べば二度と愛する者と出会うことはない。
殿下は迷いに迷った末に祖国を取り、ルルへの想いを捨てようとします。
ラギはこの選択に憤慨しますが、殿下は「私の決断だ。ラギに認められる必要はない」みたいなことを言っていたような気がする。
うん、そうだよね。そりゃ殿下が決めることであって確かにラギの許可は必要ないよ?
でもさ・・・



ルルには言えや



当人だろ?当人なんだろ!?ルルは!
何ルルは無関係だから言う必要ないみたいな態度とってるの!?
これは私が決めることだからって・・・ルルの気持ち丸無視か!!
ルルの気持ちなんか関係ないってか!
酷すぎるぜ殿下・・・orz
そのくせルルが自分の言うこと聞かずに無茶したら「何で大人しくしていてくれないんだ」だと・・・?



従順なお人形になんてなれるか馬ー鹿!・゚・(ノД`;)・゚・



と私は素で思いました。
殿下結構自分勝手にも程がありますよ。マイペースなんて言葉ぬるすぎるぐらいには。
恋愛脳になったらベタベタなくらい攻めて甘やかすくせに国が絡んだら一気に威嚇に入るってどうなんだ。
目には目を、歯には歯を・・・自分勝手には自分勝手じゃーい!!
ということで現代に戻り勝手に事を進めようとしていた殿下をラギと協力して捕まえたルルは一気に攻めの態勢に。
ルルの我儘発動!いっそ清々しいまでの自分勝手すぎるお願いをビラールの都合なんて何のその!とばかりに押し付けます。
普通だったら「ええぇぇぇ・・・?(´Д`|||)」となるところですが殿下にはむしろこれくらいが丁度いい。
むしろこれぐらいじゃなきゃあの鉄壁な頑固を崩すことは出来ないような気すらしてきます。
ルルよくやったΣd
さすがにご都合主義な二次元の世界でもどちらも選ぶという選択肢はなかったようです。
まあラギとビラールのテーマは「決断」ですからね。決断なのにどちらもということはまずないな。



ファランバルドのシーンではビラールの涙に胸が痛くなりそうでした。
取り戻せた歓喜と、もう二度と見ることが叶わない悲哀。それがよく表れた一枚だと思います。涙が・・・。
そして3年・・・。ルルがちょっともうかわええええええ!!
髪がロングになってますがな!可愛い可愛いvv
ただ残念なことに殿下はもう20も過ぎ色気もあった大人でしたから3年程度じゃ見た目が変わることはありませんでした。
でも私的にバンダナがないのがいい。私はバンダナあるよりない殿下の方が好きだったりしますので。
今までファランバルドの衣装ばっかりだったせいか
そしてお兄さんが登場



ロングヘアーのビラールじゃまいか!!



イケメン、超イケメン!さっすがヴァニア先生が認める程のイケメンなだけあってイケメンでした。(他に言うことないのか)
でもやっぱりあのビラールの兄だけあって相当の狸らしい(笑)
兄弟の絆つっよ!と思うぐらい2人の間にあるお互いの愛情がちょっと羨ましかったです。
それに比べてうちの兄姉は・・・(遠い目
ファランバルドには戻れなくても外交の懸け橋となって世界を旅し続けることになったルルとビラール。
お兄さんにも正式に認められますます仲睦まじそうです。
にしてもルル、ついにアザリー・イムラを超えたか・・・。殿下らしいっちゃらしいけど。
ファランバルドの地に帰ることが出来ずとも確かな絆を感じることができ、愛する者と幸せに暮らす。
結果的にいいEDだったと思います。



というかビラールルートのラギかっこよすぎるぜ!チクショウ!
いや本当にワンド一の男前なだけあるわ。カッコよすぎて最後なんて叫びたくなった。
殿下は別に情けないわけでもヘタレでもないんですけどね。むしろ行動力と理性と包容力に溢れすぎてるんですが何か恋愛に関しては駄目な男になりがちという不思議。
実際恋人になったらルルという草食動物が殿下という肉食獣にゆっくりと愛でられるようにじわじわいたぶられて捕食される図式が出来上がるのに。
いざというときは絶対ルルが攻めに入るという。
いいぞもっとやれ。



そんなこんなでビラール感想は終わりです。
次はユリウス感想ですが明日書けたら書きますね。
ではおやすみなさい。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/08 雛]
[12/23 雛です(*´ω`)/]
最新TB
プロフィール
HN:
神凪 ユウキ
性別:
女性
職業:
・・・・・・・元学生です!
趣味:
妄想、創作(主に設定作り)、絵
自己紹介:
性格はひたすらにマイペース。
反応が楽しいとかで日々家族や友人にいじられるので必然的に心が広くできた苦労性。

趣味は二次創作や設定作り。
とりあえず二次は設定に起こせば創作できるが一次は設定だけで満足する駄目人間。
二次は夢小説のみ執筆します。
版権キャラ同士は書けません!

好きなことには熱心だが興味のないことにはまったく見向きもしない気まぐれ屋。
気まぐれでものぐさですが日記ぐらいは書けると豪語してみます。
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)風の去り道 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]