日記やネタなどを置く場所です
=======
※今回の更新
三恋連載を更新
博望の戦い1話にて終了
==============
出来ました。
一回シャトダウンしてやりなおしたらようやく直ってたよやったね。
というのは置いといて。
はいようやくアップしました。
博望の戦いようやくです。でも今回の1話で終了しちゃいましたけどね。
中略もいいところですよははは。
いやむしろ全略かもしれない。いやでも元譲との戦闘シーンは入れたしやっぱり中略か。
宴の方は出すか出すまいか迷ってたんですけどあえて出さない方向で
なのでブログのコミック沿いの方は宴に出そうかなーなんて考えてます。
やっぱり同じ連載でも話に違い出た方が面白いだろうし。
まあそこに至るまでまだまだ距離ありますけど。
一応玄徳達との出会いは書いてるのにどうにも出す勇気がありません。
うー・・・でもいいかげん決断しなきゃな。
ブログの方はもうちょっと待ってください。
サイト本編の次回は番外編の予定です。
番外編といっても今回は良(夢主)視点中心となってます。(多分)
次回までお待ちくださいませ。
※今回の更新
三恋連載を更新
博望の戦い1話にて終了
==============
出来ました。
一回シャトダウンしてやりなおしたらようやく直ってたよやったね。
というのは置いといて。
はいようやくアップしました。
博望の戦いようやくです。でも今回の1話で終了しちゃいましたけどね。
中略もいいところですよははは。
いやむしろ全略かもしれない。いやでも元譲との戦闘シーンは入れたしやっぱり中略か。
宴の方は出すか出すまいか迷ってたんですけどあえて出さない方向で
なのでブログのコミック沿いの方は宴に出そうかなーなんて考えてます。
やっぱり同じ連載でも話に違い出た方が面白いだろうし。
まあそこに至るまでまだまだ距離ありますけど。
一応玄徳達との出会いは書いてるのにどうにも出す勇気がありません。
うー・・・でもいいかげん決断しなきゃな。
ブログの方はもうちょっと待ってください。
サイト本編の次回は番外編の予定です。
番外編といっても今回は良(夢主)視点中心となってます。(多分)
次回までお待ちくださいませ。
PR
ネタでも書こうと思います。
即興で。
なので文章が中途半端でも気にしない。
※注意書き
フリーダムネタ。
今回はラオイン×黎明(というよりラオイン→黎明)
ラオインの口調と性格が偽物。というか微ヤンデレ化してる?
ヒロインはラオインのことが苦手。
※「黎明」が私のオリキャラです。ラオインが雛様サイトのキャラクター
そして何より即席ネタなので駄文もいいところ。
・・・というのを踏まえて興味のある方のみ続きからどうぞ。
即興で。
なので文章が中途半端でも気にしない。
※注意書き
フリーダムネタ。
今回はラオイン×黎明(というよりラオイン→黎明)
ラオインの口調と性格が偽物。というか微ヤンデレ化してる?
ヒロインはラオインのことが苦手。
※「黎明」が私のオリキャラです。ラオインが雛様サイトのキャラクター
そして何より即席ネタなので駄文もいいところ。
・・・というのを踏まえて興味のある方のみ続きからどうぞ。
何でだろうか。仕事見つからなさすぎて心のどっかで自棄起こしてるのか自分。
そんな冗談はさておいて24日には十三支演技~偃月三国伝~発売ですね。
すでに発売されているARMEN NOIRのPSP版も欲しいとか欲しいものありすぎて貯金が今年中になくなりそうです。
その前に何とか臨時でもいいから私に仕事プリーズ!!
明日ダメ元で申し込みに行ってやんぜ!!
そう、全ては我が欲望を満たすそのためだけに!!←
というわけでとりあえず今日の戦利品。

余計なもの(指先)が写ってるが気にしない。
ビット部分をきちんと写すためにはこの角度じゃないと駄目だったんだ!
というわけでこれはメタルファイトベイブレードでおなじみ(?)
我が最愛キャラ・・・ナイルのベイであるバルカンホルセウス145Dでっす!!
ハッキリ言ってこれを手に入れるためだけにゲームを購入したと言っても過言じゃない←
ゲームとベイパックで中古950円でした。これは買わずばなるまい!
だってナイルだよ!?ナイルのベイだよ!?もうこれは見かけちゃったら買うだろナイルファンとしては!
え?ナイル好きならゲーム出てる時点で買えよ?
・・・・・・・ああいうゲームは見るのはともかくやるのは苦手ジャンルなんだよ。
私が出来るゲームジャンルなんて乙女ゲーか育成ゲームかマリオとかのアクションゲーだけだよ!
あと2D希望。3Dは酔う上に操作わからんくなる。FFも7までが限度ですね。
シールもあったけどこの末期的不器用にはあまりに鬼門なんで失敗恐れて最低限しか貼ってません。
ビット部分貼ろうかどうするか迷い中。個人的に貼りたいが失敗が怖い。
あともう一つの戦利品がこれ

自 宅 警 備 員 扇 子!!
またの名をニート!(見切れてて見えませんがこの扇子にもNEETという文字があります)
まさに今の私だね☆←ダメ人間
ゲーセンでこれを見かけた時思わず一目惚れして柄にもなく頑張ってゲットしました。
もう一つ「来月から本気出す」もちょっと欲しかった・・・。
あと「働いたら負けかなと思ってる」「母パート妹デート」もあったけどこれはあまり興味なし。
私は私の欲の為に働きたいし、母は専業主婦だし妹そのものもいませんしね。
やっぱり手に入れるなら自分を髣髴とさせる物だよね!
他にもいくつかゲームやら漫画やら購入しましたが個人的に私が戦利品だとハスハスしているのはこの2つです。
あははは、テンションおかしい。
とりあえずついに手に入れてしまった猛獣使いと王子様をちょっくらやってみたいと思います。
更新は多分明日くらいになるかと思われます。
ではでは。
そんな冗談はさておいて24日には十三支演技~偃月三国伝~発売ですね。
すでに発売されているARMEN NOIRのPSP版も欲しいとか欲しいものありすぎて貯金が今年中になくなりそうです。
その前に何とか臨時でもいいから私に仕事プリーズ!!
明日ダメ元で申し込みに行ってやんぜ!!
そう、全ては我が欲望を満たすそのためだけに!!←
というわけでとりあえず今日の戦利品。
余計なもの(指先)が写ってるが気にしない。
ビット部分をきちんと写すためにはこの角度じゃないと駄目だったんだ!
というわけでこれはメタルファイトベイブレードでおなじみ(?)
我が最愛キャラ・・・ナイルのベイであるバルカンホルセウス145Dでっす!!
ハッキリ言ってこれを手に入れるためだけにゲームを購入したと言っても過言じゃない←
ゲームとベイパックで中古950円でした。これは買わずばなるまい!
だってナイルだよ!?ナイルのベイだよ!?もうこれは見かけちゃったら買うだろナイルファンとしては!
え?ナイル好きならゲーム出てる時点で買えよ?
・・・・・・・ああいうゲームは見るのはともかくやるのは苦手ジャンルなんだよ。
私が出来るゲームジャンルなんて乙女ゲーか育成ゲームかマリオとかのアクションゲーだけだよ!
あと2D希望。3Dは酔う上に操作わからんくなる。FFも7までが限度ですね。
シールもあったけどこの末期的不器用にはあまりに鬼門なんで失敗恐れて最低限しか貼ってません。
ビット部分貼ろうかどうするか迷い中。個人的に貼りたいが失敗が怖い。
あともう一つの戦利品がこれ
自 宅 警 備 員 扇 子!!
またの名をニート!(見切れてて見えませんがこの扇子にもNEETという文字があります)
まさに今の私だね☆←ダメ人間
ゲーセンでこれを見かけた時思わず一目惚れして柄にもなく頑張ってゲットしました。
もう一つ「来月から本気出す」もちょっと欲しかった・・・。
あと「働いたら負けかなと思ってる」「母パート妹デート」もあったけどこれはあまり興味なし。
私は私の欲の為に働きたいし、母は専業主婦だし妹そのものもいませんしね。
やっぱり手に入れるなら自分を髣髴とさせる物だよね!
他にもいくつかゲームやら漫画やら購入しましたが個人的に私が戦利品だとハスハスしているのはこの2つです。
あははは、テンションおかしい。
とりあえずついに手に入れてしまった猛獣使いと王子様をちょっくらやってみたいと思います。
更新は多分明日くらいになるかと思われます。
ではでは。
=======
※今回の更新
三恋連載を更新
今回は番外編ナリ
==============
初期段階でなかった番外編やら本編がひょいひょい追加されていくので初期の頃に加えて大分容量が増えていっている気がしなくもない。
個人的に第一章だけでブック一つ綺麗に使い切りたい。というか収まりたい。名前変換的な意味で。
中途半端に収まらなかったらキツイ。第2章から新ブック使うつもりなのに。
とりあえず今回は子龍の紳士っぷりを見せつけてみました。
子龍は自然に手を差し伸べ馬に乗せてくれるスマート紳士第1位だと思ってます。イベントでもあったし。
玄徳さんはむしろ抱き上げて乗せてくれそう。雲長は乗り方を教えるだけで自分でやらせそう。
翼徳も玄徳さんと同じく抱き上げて乗せてくれそう。
うん、子龍みたいな小柄な人間にはそれは無理だもんね☆←酷ぇ
ちなみにうちの夢主は女性にしては背が割と高い方なので実は子龍より背があったりするんだなこれが(笑)
といっても170㎝なので僅か1㎝差ではあるんですけどねv
・・・・・・・というのが私の夢主初期の設定でした。
設定資料集を見て子龍より背が高いことに愕然とし、さすがにそれもどうよと思って167、8センチという子龍より-1、2㎝ぐらいの差ぐらいに縮めるかと真剣に悩んでます。
でも芙蓉姫や花、果ては尚香まで平均身長160~162という前半代に集中されては良もそこらへんにするのが妥当なのかとまた迷うという。
でも普通の女性より高めが個人的には理想なのに。でもとび抜けすぎるのもさすがに可哀想だよなあ・・・とあうあうしています。
どうでもいい設定でしょうが作り手本人はいたって真剣です。
なのでとりあえず保留にはしときます。
でもでもやっぱり子龍ルートの為に身長差ネタはとっときたいなああああ・・・!
悩むわー本当。
とりあえず玄徳軍編では万遍なく個別ルートにいってもおかしくないようイベント作ってこなしていきます。
子龍、玄徳、雲長の3名で。
早く第一章終わらせて孟徳編行きたいぜ!
あ、でも孟徳編は・・・・。
・・・うん、やっぱりもうちょっと引っ張るわ。
とりあえず地道に頑張ります。
※今回の更新
三恋連載を更新
今回は番外編ナリ
==============
初期段階でなかった番外編やら本編がひょいひょい追加されていくので初期の頃に加えて大分容量が増えていっている気がしなくもない。
個人的に第一章だけでブック一つ綺麗に使い切りたい。というか収まりたい。名前変換的な意味で。
中途半端に収まらなかったらキツイ。第2章から新ブック使うつもりなのに。
とりあえず今回は子龍の紳士っぷりを見せつけてみました。
子龍は自然に手を差し伸べ馬に乗せてくれるスマート紳士第1位だと思ってます。イベントでもあったし。
玄徳さんはむしろ抱き上げて乗せてくれそう。雲長は乗り方を教えるだけで自分でやらせそう。
翼徳も玄徳さんと同じく抱き上げて乗せてくれそう。
うん、子龍みたいな小柄な人間にはそれは無理だもんね☆←酷ぇ
ちなみにうちの夢主は女性にしては背が割と高い方なので実は子龍より背があったりするんだなこれが(笑)
といっても170㎝なので僅か1㎝差ではあるんですけどねv
・・・・・・・というのが私の夢主初期の設定でした。
設定資料集を見て子龍より背が高いことに愕然とし、さすがにそれもどうよと思って167、8センチという子龍より-1、2㎝ぐらいの差ぐらいに縮めるかと真剣に悩んでます。
でも芙蓉姫や花、果ては尚香まで平均身長160~162という前半代に集中されては良もそこらへんにするのが妥当なのかとまた迷うという。
でも普通の女性より高めが個人的には理想なのに。でもとび抜けすぎるのもさすがに可哀想だよなあ・・・とあうあうしています。
どうでもいい設定でしょうが作り手本人はいたって真剣です。
なのでとりあえず保留にはしときます。
でもでもやっぱり子龍ルートの為に身長差ネタはとっときたいなああああ・・・!
悩むわー本当。
とりあえず玄徳軍編では万遍なく個別ルートにいってもおかしくないようイベント作ってこなしていきます。
子龍、玄徳、雲長の3名で。
早く第一章終わらせて孟徳編行きたいぜ!
あ、でも孟徳編は・・・・。
・・・うん、やっぱりもうちょっと引っ張るわ。
とりあえず地道に頑張ります。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/09)
(08/08)
(07/29)
(06/23)
(04/27)
最新TB
プロフィール
HN:
神凪 ユウキ
性別:
女性
職業:
・・・・・・・元学生です!
趣味:
妄想、創作(主に設定作り)、絵
自己紹介:
性格はひたすらにマイペース。
反応が楽しいとかで日々家族や友人にいじられるので必然的に心が広くできた苦労性。
趣味は二次創作や設定作り。
とりあえず二次は設定に起こせば創作できるが一次は設定だけで満足する駄目人間。
二次は夢小説のみ執筆します。
版権キャラ同士は書けません!
好きなことには熱心だが興味のないことにはまったく見向きもしない気まぐれ屋。
気まぐれでものぐさですが日記ぐらいは書けると豪語してみます。
反応が楽しいとかで日々家族や友人にいじられるので必然的に心が広くできた苦労性。
趣味は二次創作や設定作り。
とりあえず二次は設定に起こせば創作できるが一次は設定だけで満足する駄目人間。
二次は夢小説のみ執筆します。
版権キャラ同士は書けません!
好きなことには熱心だが興味のないことにはまったく見向きもしない気まぐれ屋。
気まぐれでものぐさですが日記ぐらいは書けると豪語してみます。
ブログ内検索
最古記事
(07/27)
(07/27)
(07/30)
(07/31)
(07/31)